4カ月。。。
2016年 12月 01日

ロビンが虹の橋に旅立って今日で4カ月。。。
笑顔で過ごせる日が多くなってきたけど
ロビンの事を思い出してたまらなくなって。。。
泣いてしまう日もあります。
ロビン。。。
元気にしてるかな?

時々でいいよ。。。
夢でいいから。。。
その笑顔見せてほしいな。。。
2年前のちょうど今頃の写真です。

葉っぱのブローチが似合ってるね。。。
尻尾にも。。。

可愛かったなぁ。。。
この前ね、とらちゃんママがロビンくんへってくれた多肉ちゃんたよ。。。
可愛いね。。。

クリスマスの準備、バッチリだね。。。
ロビントナカイさんが見れなくて寂しいけど。。。

今年のクリスマスはちびロビンくんに頑張ってもらおうね。。。
あなたの弟くん。。。

毎日一生懸命頑張ってくれてるよ。。。
でもね、きっとルークさんがいちばん寂しい思いしてると思うのね。。。
時々でいいから。。。
夢で一緒に遊んであげてね。。。
お願いね。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
3回目の月命日
2016年 11月 01日
今日は3回目の月命日です。

この1カ月はゆ~っくり長く感じられたな。。。
そして。。。今日はウチの子記念日。


ヒョロヒョロガリガリのにぃにぃ(笑)
可愛かったなぁ。。。

最近になってようやく笑顔のにぃにぃを思い出せるようになりました。
ワタシの永遠の王子様。。。

ずっと。。。

ずっと。。。

大好きだよ。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
2回目の月命日
2016年 10月 01日
今日は2回目の月命日。

あの日から2カ月がたちました。
もう2カ月。。。あっという間!だね。
あの日から心の時計は止まったままだもんね。。。
アートフラワーでロビンの冠を作ったよ。

ママの王子様だもん。きっと似合うよ。。。
ほらっ!ねっ!

すっごく似合ってるよ。


お空からキラキラの笑顔で見てくれてるよね。。。
お散歩パトロール隊。。。

今日も元気です。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
ロビンのこと。。。2016年7月~8月
2016年 09月 28日
このところすっきりしないお天気が続いています。
今日の夕方のお散歩、小雨だから大丈夫かな~?
ササっとすましちゃえ~って出て行ったら途中で大雨。
ずぶ濡れになっちゃったよ~^^;

ルークさんえらい目にあっちゃったね~ お疲れさまでした~^^;
前回の続きです。
7月7日に病院で診てもらってから少し元気になったロビン。
缶詰フードのトッピングでなんとか食欲も戻りました。
毎日のお散歩はゆ~っくりペースでしたがちゃんと歩いてくれました。
少し心配だったけど三連休は一緒に実家に帰省してお出かけもしました。

この時もと~ってもいい顔してくれたね。
連休明け。
ワタシがいない時に食べたものを吐いたようでしたが食欲はありました。
7月22日
夕方のお散歩から帰りごはんを食べた後、また苦しそうな呼吸と震え。
午後8時半過ぎだったので救急病院に行きました。
「心拍数が通常の半分です。詳しい検査をするので時間がかかります。」と先生に言われました。
レントゲン、心電図、エコー、血液検査。
待合室で何時間待ったのかな。
待っている間すごく辛かったけどロビンはもっともっと辛かったんだろうな。。。
検査の結果、心臓肥大は分かっていましたが
それ以外に尿道結石。そして肝臓のあたりに白い影があり
組織検査をしないと詳しいことは分からないがたぶん癌でしょうと。。。
高濃度の酸素室に入ってるので翌朝にお迎えに来てくださいとのことでした。
7月23日
午前2時過ぎにワタシ達だけ病院から帰宅。
午前5時半にロビンを迎えに病院へ。
テーピングされた前足が痛々しかった。
午前中に救急病院の検査結果とレントゲン画像を持っていつもお世話になってる病院へ。
尿道にある石を少し移動してもらって4種類のお薬をもらって帰宅。
お散歩はこの日から行かず。
7月25日・26日
朝も夜もごはんを食べない。
大好きだったササミも顔を背けて嫌がる。

7月27日
病院へ。
点滴をしてもらう。
牛肉をあげてみたけど食べない。
7月28日
病院へ。
尿毒症の症状が出ていてかなり危ない状態だといわれる。
尿道に管を入れる。
点滴をしてもらう。
痛々しくて辛い。。。
7月29日
病院へ
点滴。
全く食べないのでチューブでフードを与えてもらう。
7月30日
病院へ
点滴。
チューブでフードを与えてもらう。
この日病院から帰り、ワタシが玄関周りの掃除をしてると
リビングにいたロビンがいつの間にか玄関に来てて
ワタシを見て笑ってました。
すごくいいお顔だったな。
えっ!ロビン見えてるの?ってびっくりしちゃった。
その事をパパに話したら、パパもロビンの笑顔を見たよ!って。
久しぶりにお散歩に行ってみる。
ずっと抱っこで歩けなかったけどこの日のお散歩が最後のお散歩でした。
7月31日
この日も朝も夜も何も食べず。
8月1日
病院へ。
点滴とチューブでフード。
先生が「今日は調子よさそうだね」と言ってくれました。
家でフードを与えられるように注射器をもらいました。
病院から帰り気持ちよさそうに寝ていましたが
急にキャン!と吠えてバタンと倒れてしまい
何度もロビンって呼んで起こそうとしたけどそのまま意識は戻りませんでした。
午後8時40分 永眠。
あっという間の出来事で今でもあの日のことが信じられません。
なんでもっと早く気づいてあげられなかったんだろうって。。。
もっとしてあげれることがあったんじゃないかって。。。
悔やんでばかりです。。。
頑張ったロビンのこと書きとめておきたくて記事にしたけど
ママめっちゃ文章へたっぴぃだね^^;
ゴメンねロビン。。。

ずっとずっと。。。

大好きだよ。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
ロビンのこと。。。2016年3月~7月
2016年 09月 25日
昨日、近所のスーパーで久しぶりにガチャガチャにトライしました。
隣で「おかあさんコレがしたいよぉぉぉ~」って大泣きしている男の子に
脇目も振らずにね^^;
狙いはひとつ。。。
ガチャっと出てきたのは。。。

やったぁ~♪
いぬぱんのパピヨンちゃん♪
6種類あるいぬぱん、1回でパピヨンちゃんをゲットできるなんてすごい~
これもロビンの魔法なのかな?
ありがとね。。。このいぬぱんはロビンにプレゼントしちゃう。
前回の続きです。。。
冬のお散歩。。。
なかなか歩いてくれないし寒くてつらかったけど
ロビン頑張ってくれました。毎日朝夕欠かさずお散歩したもんね。
この頃は耳もよく聞こえなくなって家ではほとんど寝てばかりでした。
時々じぃ~っと壁に向かって座ってることがあり
そんな姿を見るとすごく切なかったな。
3月。。。

少し気分転換をしようと淡路島にお出かけしました。
この時はお散歩ではなかなか歩いてくれなかったのがウソみたいにテクテク。

パパを引っ張るくらいの勢いで歩いてくれました。
土の感触が気持ちよかったのかな?
いつものお散歩はアスファルトの道ばかりだもんね。
この時ご機嫌で歩いてくれたので
週末はなるべく近場で一緒にお出かけするようにしました。
サクラに


バラに

アジサイ

い~っぱい笑顔みせてくれたよね。
そして看板犬も頑張ってくれたよね。


ずっとずっとこの調子で頑張ってくれますように
そう願っていたのに。。。
6月28日
夕方のお散歩から帰ると以前と同じ震えと苦しそうな呼吸。
急いで病院に行きました。
気管拡張の薬と注射を4本。
危なかったそうです。
泣きそうになりました。
注射が効てそれからしばらくは元気にしていたのですが。。。
7月7日
2日前から全くごはんを食べなくなりおなかの調子も悪くてまた病院へ。
10日前に4.1キロあった体重は3.7キロまで減っていました。
点滴をしてもらって整腸剤でなんとか落ちついて
缶詰フードのトッピングで食欲も戻ってごはんも食べてくれるようになりました。
長くなりましたので今回はここまでにしておきますね。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
ロビンのこと。。。
2016年 09月 22日

近所のイチョウの木に銀杏がたくさんなってるのを見つけました。
小さい秋。。。発見。
朝夕はずいぶんと過ごしやすくなってきました。
このロビンの笑顔の写真。。。

いちばんのお気に入りの写真でPCに保存しているんだけど
いつどこで撮ったのか。。。分からなくて
昨日の夜、ブログをじっくりと見直してみることにしました^^;
すると。。。あった!あった!
去年の7月の三連休に和歌山の実家に行った時にお気に入りのお散歩コースで撮ったものでした。
この頃はまだ元気だったのになぁ。。。
去年のちょうど今頃も

ご機嫌でコスモス園にお出かけしたよね。。。

コスモス園にお出かけした翌週も公園で元気いっぱいで遊んだんだよ。。。
ロビンの具合が悪くなったのは去年の10月の三連休後。
公園で遊んだ翌々日でした。
いつものように夕方のお散歩に行くと途中で何度も何度も立ち止まって
ハアハアゼイゼイと苦しそうな呼吸。。。
ちょっと様子がおかしいと思いお散歩も短めにして家に帰りました。
家に帰ってごはんを食べてくれたので大丈夫かな?と思っていたら
しばらくしてまたハアハアゼイゼイ。体もブルブルと震えだしました。
慌てて病院に連れて行って 呼吸と震えはおさまりましたが
詳しく調べた方がいいということで翌日も病院に行き心電図と血液検査をしました。
検査の結果、心臓の肥大が原因なのではとのことでした。
この日からずっと心臓のお薬を飲むことになりました。
今までだったら具合が悪くなって病院に行ってお薬や注射で
2,3日すれば元気になったのに。。。
この時は発作は治まったけど元気がなくて寝てばかり。
歳のせいかな?そんなふうに思っていたんだけど。。。

元気そうなときにちょこっと近場のお出かけとかしてたけど
写真を見るとやっぱり表情が全然違うね。今だからわかるのかもしれないけど。
秋が過ぎて冬になると
今度は白内障の症状が進んで今年の1月に病院で診てもらったら
明るい暗いがわかる程度、ほぼ見えていないと言われました。
なんでなんでもっと早く気が付いてあげれなかったんだろう。。。
この頃のお散歩は朝も夕方も暗い時間にしか行けなかったので
ロビンもすごく怖かったんだろうな。途中で何度も立ち止まって歩けなくなって。
そんなロビンを見てワタシもホントに辛くて。。。辛くて。。。
お散歩途中でよく泣いてたな。
今思い出しても泣けてくるけど、、、ね。
少し長くなりそうなので 今回はここまでにしておきますね。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
月命日
2016年 09月 01日

ロビンが虹の橋に旅立ってから今日でちょうど1カ月。

しんどくて何もする気になれずウダウダと過ごした1カ月でした。

せめて夢の中でロビンに会えたら。。。
って、願ってるんだけどなかなか。。。会えないね。
ワタシがまだメソメソしてるのをお空からロビンが見てるからなんでしょうね。
しっかりしなきゃだね。
毎朝起きたらロビンにおはようって言って
出ていく時に行ってきますって言って。。。
そして帰ってきたらただいまって言って
寝る前におやすみなさいを言う。。。そんな毎日です。

カバンの中の荷物がちょこっと増えました。

大好きな笑顔の写真を手帳の中に入れて
そして小さなキーホルダー。
中にはロビンのお骨と歯を入れました。
いつもロビンと一緒。。。だよ。
この子には本当に助けられてます

ルークさん。。。

ありがとうね。。。

一緒に頑張ろうね。。。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
ありがとうございました。。。
2016年 08月 08日
ねぇ。。。
ロビン。。。

お空から見てくれてるかな?
あのね。。。

ココ、お花屋さんじゃないよ。ロビンのお家だよ。
お友達からね
ロビン君へってたくさんのお花とメッセージが届いたの。
すごいでしょ。。。
みんなにありがとうって言わなくちゃね。
ちゃんと見てくれてるよね。。。
ロビンが旅立ってから今日で1週間。

この子のおかげでなんとか。。。頑張ってます。
ある方から
頑張る必要はないよ。
家族みんなでゆっくりと過ごせるだけで充分。。。
ってお声をかけていただきました。
ルークさんとの時間を大切にゆっくりと。。。ね。
インスタや前回の記事にコメントをくださったみなさま
本当にありがとうございました。
お一人お一人にちゃんとお返事ができなくて・・・ごめんなさいです。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡
虹の橋
2016年 08月 04日

8月1日午後8時40分。
ロビンが虹の橋に旅立ちました。
15歳と7日の犬生でした。
今年に入ってから白内障の症状がぐんと進み耳も聞こえにくく
そして暑くなった先月から食欲もなくなり
病院に何度も通ったけど。。。一生懸命頑張ったけど
私たちの前からいなくなりました。
ワタシが「もうすぐ15さいのおたんじょうびだからね。がんばろうね」
って言ってたのをちゃんと聞いてくれました。
そして最後はパパとワタシが家にいる時間まで頑張ってくれました。
ホントに最後の最後までロビンはいい子でした。
1日、病院に行く前に偶然とった1枚です。

これが最後の写真になりました。
亡くなった翌日にロビンと最後のお別れをしてきました。
そして昨日

小さな変わり果てた姿でロビンは家に戻って来ました。
ロビンのこと応援してくれた皆さまどうもありがとうござうました。
沢山の元気玉を届けてくれたお友達、どうもありがとう。
そして動物病院の先生、スタッフの皆さま、お世話になりました。
(ロビンにお花をありがとうございました)
もう覚悟はしていたけど
なかなか気持ちの整理がつきません。
ロビンとのこと、書きたい事が沢山あります。
少し時間がかかるかもしれませんが
その時まで。。。
待っていてくださいね。


↑人気ブログランキングです!ポチっと応援のクリックしていただければウレシイです♡